ウィーン・プラハ旅行記

少し前のハロウィンの飾りblogで、ウィーンで買ったグランドピアノの置物に触れましたが、せっかくなので少し思い出しながら6年前に行った、音楽の都ウィーンとプラハの旅行記を出来る限り思い出しながら、少しずつ綴ってみようと思います😊

このウィーンとプラハの旅行はツアーでしたが、一般的な観光地のツアーではなく、主にウィーンとプラハの「音楽」に関わる専門の観光ツアーで、沢山の作曲家の生家や墓地、洗礼を受けた教会などなど、ゆかりの地を巡ったり、コンサートホールでオーケストラの演奏を鑑賞するというとても充実した旅行でした…😌✨

ではまず、成田からオーストリア航空にて、Viennaまで約13時間のフライトで向かいます✈️
私たちが聞き慣れているWien(ウィーン)はドイツ語で、英語ではVienna(ヴィエナ)と読み書きしますが、空港なのでよく目にするのはウィーンではなく、ヴィエナでした😳

新作映画を片っ端から観て・眠ってを繰り返し、ようやくヴィエナに辿り着いてから、更に休む暇もなく小型機に乗り換えて隣の国チェコの首都、プラハに移動します🛩
なかなかの移動距離と時間でしたが、これだけの時間をかけてでも来る価値が大いにあった旅となるのでした😍💕

続きはまた次の投稿に…🌈🎹


やまもとピアノ教室

町田市西成瀬 大人ピアノ教室 60歳からのピアノレッスン。 いま、自分の時間を楽しもう。 ・初心者でも大丈夫です ・60代からでも始められます ・音符が読めなくても大丈夫 ・ブランクOK ・指慣らしからゆっくり ・ストレス解消や趣味の充実に どのようなことでもご相談ください♫